人生に役立つ家族の知恵袋

自分と家族の幸せのためにみんなに役に立つ記事を書こうと決めました。興味のある方は、ぜひ、読んで下さいね。

健康 福祉介護 筋力・運動機能

介護や支援が必要となった要因とは(資料)

投稿日:2017年4月28日 更新日:

Pocket

介護や支援が必要となった要因とは

日本人の平均寿命は年々伸びていっていますが、同時に高齢者が増え、要支援や要介護になる人が増え続けています。

介護や支援が必要となった人の要因を調べてみると

1 運動器の障害によるものが25%

2 脳血管疾患によるものが18.5%

3 認知症によるものが15.8%

4 高齢による衰弱によるものが13.4%

となっています。

このように運動器の障害が4分の1を占めています。

運動器は人間が動くための器官で、筋肉。骨、関節のことです。

これらの運動器官の働きが衰えたり停止したりすると、支援や介護を必要とします。

私たちは、若いときからの努力で、あるいはある程度高齢になってからも、正しく機能回復を続けることにより、いつまでも運動器の障害を防ぐことができるようになります。

 







-健康, 福祉介護, 筋力・運動機能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

原因不明の頭痛を調べる

いつも起きる頭痛に悩まされる人が多いのではないでしょうか? 我が家でもお母さんがいつも原因不明の頭痛に悩まされていたので、頭痛について調べてみました。 【資料】頭痛の基礎知識Contents1 【資料 …

転倒した96歳の母の打撲に向き合う

96歳の母は、いつもは杖を使って歩いています。 でも、距離はなんとか100m位。 家の中では杖を使いません。 壁や柱に手を添えて歩いています。 トイレもお風呂もひとりでなんとかできます。 家族のものは …

運動したらどのくらいカロリーを消費するの?

一度糖尿病などの生活習慣病にかかってしまうと、なかなか治らない。 この生活習慣病というやつの原因は、肥満だといいますね。 それでは、その肥満の原因というのは、食べるものから作られるカロリーと、運動など …

2017年8月1日から変わる介護保険料、高額療養費

2017年8月1日から変わる介護保険料、高額療養費Contents1 2017年8月1日から変わる介護保険料、高額療養費1.1 高額療養費自己負担額について1.2 介護保険料の負担について1.3 介護 …

体の「冷え」は怖いというのは本当か?

身体の「冷え」のお話は、よくNHKや民放の番組で取り上げられますが、冬になると特別に「冷え」が感じられますね。 特に「低体温症」になると、とても怖いという話ですが、本当なのか、調べてみました。 &nb …