人生に役立つ家族の知恵袋

自分と家族の幸せのためにみんなに役に立つ記事を書こうと決めました。興味のある方は、ぜひ、読んで下さいね。

日常 パソコンメモ

windows10でコントロールパネルを開く方法

投稿日:2017年10月17日 更新日:

Pocket

なんと、コントロールパネルが消えてしまってこまってしまいました。

で、パネルを表示する方法を探しました。

次の手順で表示できました。

1 左下windowsアイコンをクリック

「スタート」をクリックし、表示されたアプリの一覧の「W」欄から「Windowsシステムツール」をクリックします。

2 「Windowsシステムツール」の中に「コントロールパネル」がありました。

 

3 「Windows」キーと「R」キーで、「ファイル名を指定して実行」を呼び出すこと。「control」と入力し、Enterキーを叩けば、コントロールパネルが開きます

 

4 [ Windows ] キーを押しながら [ X ] キーを押し、表示された一覧から [ コントロールパネル ] をクリックするとコントロールパネルが開きます。







-日常, パソコンメモ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豚肉の柔らかい料理(梨をロース肉で巻く)

先日は、珍しく自分でおかずを1品作ってみた。 それは、ある本に載っていたものだが、「梨の豚肉巻き」と言うやつだ。 実は茨城の親戚から、梨を一箱送ってもらったもので、あちこちに配って、それでもまだこの時 …

翻訳したページを原文に戻す(google chrome)

google chromeで英文のサイトを読むために、 右クリックしてメニューから「日本語に翻訳」を選択して 日本語表記にして読んでいます。   ところが、たまたま、英語表記に戻したくなって …

no image

琴似川新川風致地区の美しい桜の風景

札幌には街の中でも素晴らしい桜の風景に出会える。 それが、ここ新川風致地区。 琴似川の北側堤防に桜の並木があり、毎年多くの市民が写真を撮りにやってくる。 ある春の5月晴れた夕方に撮った写真です。 ラベ …

岩内高原ホテルはリピートしたい良いホテル

5月1日、岩内町野束にある岩内高原ホテルに泊まった。 高齢者と障がい者だと言っておいたところ、1階の比較的広いお部屋を用意してくれていた。   窓が海側に面していて、岩内湾と日本海、積丹半島 …

wordpressを使いやすいようにするための参考記事

wordpressを使いやすいようにするための参考記事 この記事は、wordpressを使ってみたいと思った筆者が、この30記事を勉強するとなんとかwordpressの概要がわかるのではないかと思い、 …