さっぽろ雪まつり2018年、観てきました。
2月になっても札幌は雪が少なくて過ごしやすいですね。
連年の8割位の積雪しかありませんので、雪像づくりも雪不足の感じだったみたいですね。
写真を取ってきたのでアップしておきます。
自分と家族の幸せのためにみんなに役に立つ記事を書こうと決めました。興味のある方は、ぜひ、読んで下さいね。
投稿日:
さっぽろ雪まつり2018年、観てきました。
2月になっても札幌は雪が少なくて過ごしやすいですね。
連年の8割位の積雪しかありませんので、雪像づくりも雪不足の感じだったみたいですね。
写真を取ってきたのでアップしておきます。
執筆者:春太郎
関連記事
2017年10月11日、この日は少し曇り気味、札幌方面は午後からは雨が降るかもしれないような天気でした。 でも、今しかない、この時期を逃したら最も美しい紅葉を見逃すことになりというので、96歳の母を連 …
ムラサキツツジ、白木蓮、紫木蓮、チューリップなど美しいご近所の花たち
北海道の花は春になると我も我もと一斉に咲きだす。 特にこの木蓮たちはまだ桜が開花しないほんのちょっとの間、その大型の花を思いっきり開いて、青空に向かって「咲いたぞー!!」と叫んでいるようです。 No …
昨日支笏湖の帰りの事です。 夕陽がきれいと言う長沼で 5月~9月第4土曜日午後5時30分~午後8時まで「ゆうやけ市」が行われていました。 メイン道路を通行止めにして 各商店街で惣菜やおでん、お肉等の販 …