人生に役立つ家族の知恵袋

自分と家族の幸せのためにみんなに役に立つ記事を書こうと決めました。興味のある方は、ぜひ、読んで下さいね。

未分類

薬の飲み忘れを防ぐ方法「お薬カレンダー」

投稿日:

Pocket

我が家のおばあさんとお母さんは、あちこち身体に病気があって、毎回お医者さんからたくさんの薬をもらっています。

薬は、病院では院外処方となっていて、お薬屋さん、院外処方薬局にお医者さんから頂いた「処方箋」を持っていって、処方していただく。

毎月の薬代はばかにならない。大変です。

それはともかく、せっかう貰った薬の飲み忘れが多くてこまっています。

治る病気も治らないし、お金の無駄遣いです。

そこで、薬局の薬剤師さんに相談したところ、「お薬カレンダー」というグッズを紹介していただきました。

このようなもので、壁とかに吊るして、目立つところに吊るしておきます。

土曜日の夜に、1週間分を分類して「あさ、ひる、夜、寝る前」のそれぞれのポケットに薬を入れておきます。

これで、随分飲み忘れがなくなりましたが、それでもやっぱり飲み忘れがあります。

どんなときに飲み忘れるのか、といいますと。

お昼です。

なんとなく一人で食事したりすることが多いせいか、よく忘れます。

外食するときは特に忘れる場合が多いです。

出かける前に「薬は持ったかな?」と、自分で注意したり、家族が気づくことが大事だと思いました。

 

 







-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

小金湯温泉裏の豊平川

  5月4日のことです。 小金湯温泉に行ってきました。 日帰り温泉にでも入ってゆっくりしようとしたのですが、 さすがに、ゴールデンウイークともなれば、駐車場が混んでいて駐車できそうもありませ …

パワハラ(パワーハラスメント)とは何か

パワハラ(パワーハラスメント)とは何か パワハラとは、「パワハラとは、業務の適正な範囲をこえて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為のこと」とされています。 簡単にいえば、職場での上 …

FXで勝つための自分流ルール

FXでかつための自分流ルール 筆者は長い間FXをやってきて、買ったり負けたり、大負けすることもなかった代わり大勝ちすることもなく、なんとなく趣味が続いてきた感じです。   その中で、一つのル …

おたる水族館で遊ぶ

先週おたる水族館に行ってきました。 なかなかこのような施設には何回も行けるものではないけれど、今年はどういうわけか2回も行ってきました。 一つは、登別のマリンパークニクスだったし、もう一つは、おたる水 …

膝が痛くなったときの対処法(資料)

膝が痛くなったときの対処法を紹介している小冊子がありましたので、資料として保存します。 なお、コンセプトは次のとおりです。 提供は第一三共株式会社より。   膝痛教室 監修 東京女子歯科大学 …